人気ブログランキング | 話題のタグを見る

〈小樽海岸探勝路〉を歩く。〈Part3〉オタモイのゴールへ

祝津〜オタモイを巡る紀行、
三部作はいよいよ完結編。
下赤岩展望台、白龍の洞窟と
絶景・奇景を楽しんだあと、
赤岩海岸の駐車場に到着です。
祝津からオタモイに至るこの探勝路、
途中2ヵ所、市街地から車道が通じるところがあり、
その1つがここ。

白龍神社と呼ばれる建物があり(外観は普通の家っぽい)
そこに建つ極彩色の石像の印象が何といっても強烈!
 〈小樽海岸探勝路〉を歩く。〈Part3〉オタモイのゴールへ_d0174510_121371.jpg

近くにはたくさんのアジサイが咲く群落があり
(自然なのか、人が手入れしているのか??)
何やらシュールな感じ。
 〈小樽海岸探勝路〉を歩く。〈Part3〉オタモイのゴールへ_d0174510_1232553.jpg


ここを過ぎ、道は樹林とササ藪の中を進み、
景観はほとんど開けません。
そして何より、登りがけっこう多い。
正直、この小樽海岸探勝路はお手軽なハイキングコース
というイメージで(実際そうですが……)
僕自身かなりナメていて、
道はわりとフラットと思っていたので、これは意外。

後ろからは「話が違うよ〜」といった
ぼやきも聞こえてきますが、ここはひとつ、
聞こえないふりしてさっさと歩きます(笑)。

あとで家に帰ってから地形図見たら(先に見ようよ)
ホントだ、確かにけっこう等高線が込んでますね、あはは。
ダラダラと登る区間のあと、ようやく展望が開けたのがここ。
塩谷海岸の窓岩が見えてきました。
 〈小樽海岸探勝路〉を歩く。〈Part3〉オタモイのゴールへ_d0174510_10285913.jpg

“窓”の開いた岩は2つ見えますが、
画面上方が塩谷の「窓岩」と呼ばれる岩。
最近「青の洞窟」の通称で知られるようになった
洞穴があるのは、この手前です。

窓岩の後ろに忍路の半島、さらに
余市の街並みまでもが望まれます。
このあと、ササ藪の向こうに見えてきたのが、
巨大なアンテナ。
小樽市街中心部から赤岩山の山頂に見えているのが、
これです。電話の中継所らしい。
 〈小樽海岸探勝路〉を歩く。〈Part3〉オタモイのゴールへ_d0174510_1219832.jpg

工場みたいにけっこう大きな音がしてました。
ここまでは探勝路と別に車道も通じていますが、
一般車両は通行禁止です。
この先でもう1つ、赤塗りの神社(出羽三山神社)を通過、
まだまだ続く単調な道に飽きたころ、
ようやくゴール地点、オタモイの唐門に到着です。
 〈小樽海岸探勝路〉を歩く。〈Part3〉オタモイのゴールへ_d0174510_12221730.jpg

昭和7年築、オタモイ遊園地にあった建物のなかで
唯一現存するものです。
元は公道を跨ぐ形で建っていましたが、
交通の妨げになることから昭和53年、
ここに移築されました。

この日は小樽海岸探勝路の全行程を片道で歩くため、
クルマ2台で出掛けて1台をあらかじめ、
ここに停めておきました。
6kmの区間、実に見どころが多く変化にも富んで、
なかなか楽しいコースでした。
全区間を通しで歩くことに意義あり。
運動量もまずまずで(笑)。

Part1へ戻る





by wilderness-otaru | 2014-08-11 12:28 | アウトドア | Comments(0)
<< 雨乞の滝へ 〜勝納川源流の“秘滝”〜 〈小樽海岸探勝路〉を歩く。〈P... >>